
1.挨拶&マッサージ・体操
あいさつ、出席確認後、親子でスキンシップをとりながら、元気よくレッスンやマッサージ&体操を行います。
2.シャワー
全身しっかりシャワーを浴びます。
3.プール開始
抱っこをしてプールに入ります。子供の様子に合わせてコーチが手助けして行きます。
4.お遊戯
音楽に合わせてみんなでお遊戯。トンネルくぐりなど色々あります。
5.お遊び
たくさんのおもちゃや滑り台で遊びます。コーチがしっかり見ているので、ママやパパは泳いだり歩いたり自分の運動をしてても大丈夫!
6.お片づけ&挨拶
お片づけをしたら、ジャグジーで体を温めてシャワーを浴び、さよならの挨拶をして終了します。
体調が悪くお休みした場合はどうなりますか?
毎週火・土で実施していますので、他の曜日や週にお振替出来ます。ご安心ください。
お振替に関しては、WEB振替システムをご利用いただきます。
通常のスクール以外でベビー向けのイベントなどはございますか?
季節に合わせて「水上運動会」や「クリスマス会」など行っています。また「皆勤賞」の表彰や夏休みなど長期休み期間にはご兄弟も一緒にプールに入れる「わいわい教室」も行っています。お誕生月にはプレゼントや記念手形でお祝いします。
親は水が苦手で泳げないのですが?
ベビースイミングは親子のスキンシップをとることが目的の一つですので、まずは一緒にプールに入り、水に触れることを親子で楽しんで頂ければ大丈夫です。